京都河原町で信頼できる印鑑店7選|手彫り・即日対応・デザイン印鑑

観光客でにぎわう京都河原町は、伝統と現代が融合したエリア。

そんな河原町には、職人の手彫り印鑑を扱う老舗や、スピーディーな即日対応を提供するショップが揃っています。

大切な実印や銀行印、法人印を作るなら、納得のいく品質と対応をしてくれるお店を選びたいですよね。

本記事では、京都河原町で印鑑を作るのにおすすめのショップを厳選してご紹介します。

印章店がある印象はあまりありませんが、昔ながらの印章店などもありましたよ。

即日対応できるお店から、少し変わったゴム印を扱っているお店まで揃っていますから、是非立ち寄ってみてください。

各店の情報はインターネット上の情報を中心にまとめたものであり、正確性を保証するものではありません。正確な情報は来店前に必ず各店様へ直接お問い合わせください。

その前に、印鑑をネット通販で購入する人が増えているのをご存じですか?

失敗しないお店を先にひとつ紹介しておきます。

印鑑通販店が便利

「はんこプレミアム」

/年間数万本の販売実績\
  • 印材卸問屋の運営だから安いのに高品質
  • 手仕上げ彫刻だから押し心地も良い
  • 50種以上の印材から選べる
  • 注文ごとにデザインし、同じ印影は存在しない
  • 旧字体やめずらしい名前にも対応

⇒ ウェブサイトで詳細を見る

管理人吹き出し画像
印鑑のネット通販の質の高さに驚きますよ。
記事の最後に他のおすすめの通販店も紹介しています。

京都河原町周辺にある印鑑店7店

  • 京都印章堂
  • 田丸印房 新京極店
  • ミスターミニット京都高島屋店
  • ミスターミニット藤井大丸店
  • アキノヤ印房
  • 前川誠意堂
  • キクタ

京都河原町エリアといえば、祇園からも近く観光地であると同時に地元の人にとっても重要な商業地域です。

その中の印章店とあって、ゴム印に特化したり、外国人にもハンコを伝えようとするなど、昔ながらの印章店以外のお店もありました。

京都印章堂

京都印章堂

店舗情報

住所 〒600-8075
京都府京都市下京区柳馬場通高辻上ル万里小路町179
電話番号 075-342-0406
営業時間 平日 9:00~18:00
定休日 土日・祝
料金 薩摩本柘(10.5mm):2,000円~
支払方法 現金、代引き(通販時)
アクセス 京阪清水五条駅から徒歩12分
地下鉄四条駅から徒歩7分
地下鉄五条駅から徒歩8分
駐車場 なし

地図を開く

京都印章堂の特徴

寺町の電器屋街からほど近いところにあります。

河原町通と烏丸通の中間に位置しています。

個人の銀行印から実印、法人印やゴム印を販売されていますが、残念ながらシャチハタなどの浸透印の取り扱いはないようです。

ネット通販もされていて、良いハンコを安くを目指しているそうです。

京都印章堂のサイト

田丸印房 新京極店

田丸印房 新京極店

店舗情報

住所 〒604-8042
京都市中京区新京極通四条上ル中之町537番地
電話番号 075-221-2496
営業時間 10:00~20:00
定休日 木曜日
料金 調査中
支払方法 調査中
アクセス 阪急電車河原町駅から徒歩3分
京阪電車祇園四条駅から徒歩5分
駐車場 なし

地図を開く

田丸印房 新京極店の特徴

河原町駅から近い、新京極の中にあります。

店舗では通常の印鑑の販売もありますが、特徴としてはオリジナリティのあるゴム印になります。

ネット通販もされていて、ひとことシリーズなどはLINEスタンプのような使い方ができるスタンプになっています。

若い方や旅行者にも人気の新京極と寺町通り商店街にも出店されていますので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

田丸印房のサイト

ミスターミニット京都高島屋(即日あり)

ミスターミニット京都高島屋

店舗情報

住所 〒600-8001
京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 京都高島屋 1F
電話番号 075-252-7577
営業時間 10:00-20:00
定休日 不定休
料金 調査中
支払方法 現金・クレジットカード
アクセス 阪急電車河原町駅から徒歩2分
京阪電車祇園四条駅から徒歩8分
駐車場 高島屋駐車場

地図を開く

ミスターミニット京都高島屋の特徴

ミスターミニットは全国で展開する店舗です。

ミスターミニットは全国の主要な駅やショッピングセンターに併設されているのが特徴で、このミスターミニット京都高島屋店もそうです。

サービス内容は、靴の修理やカバン修理など普段の生活の困ったことを解決してくれるものになっていて、印鑑を専門にしているわけではありません。

とはいえ、三文判から個人の印鑑から法人印までの取り扱いがあります。

個人のハンコであれば最短30分と即日仕上げにも対応していますから、簡易なハンコをお求めのときには重宝しますね。

ミスターミニット京都高島屋店のサイト

ミスターミニット藤井大丸店(即日あり)

ミスターミニット京都高島屋

店舗情報

住所 〒600-8031
京都府京都市下京区貞安前之町605
電話番号 075-213-0944
営業時間 10:30-20:00
定休日 不定休
料金 調査中
支払方法 現金・クレジットカード・電子マネー
アクセス 阪急電車河原町駅から徒歩4分
地下鉄四条駅から徒歩10分
京阪電車祇園四条駅から徒歩10分
駐車場 なし

地図を開く

ミスターミニット藤井大丸店の特徴

先ほどお伝えしたミスターミニット京都高島屋からほど近いところにある藤井大丸というデパートの地下にあり、こちらも便利な立地ですね。

サービス内容は同じで、支払い方法に電子マネーが増えるというのが特徴でしょうか。

ミスターミニット藤井大丸店のサイト

アキノヤ印房

アキノヤ印房

店舗情報

住所 〒604-8005
京都市中京区河原町通三条上る恵比須町439
電話番号 075-231-5484
営業時間 10:00~19:00
定休日 調査中
料金 既製印あり、その他調査中
支払方法 現金・クレジットカード
アクセス 京阪電車三条駅から徒歩4分
地下鉄京都市役所前駅から徒歩4分
駐車場 なし

地図を開く

アキノヤ印房の特徴

創業100年を超える老舗で、ハンコはきれいであることにこだわっていらっしゃいます。

扱う印材は、柘から水牛、牛角やチタン、そして最も高級とされる象牙までが揃っています。

手彫り仕上げのため安いということはありませんが、質の高いハンコが欲しいという方に最適です。

また、外国人向けにもサイトを開設するなど、印鑑文化を広げるような商品も用意されています。

アキノヤ印房のサイト

前川誠意堂

前川誠意堂

店舗情報

住所 〒604-0933
京都市中京区押小路道御幸町角山本町406
電話番号 075-231-0480
営業時間 平日 9:30~18:30
定休日 土日・祝
料金 100円印有り、本柘(10.5mm):4,500円~
支払方法 調査中
アクセス 地下鉄京都市役所前駅から徒歩4分
駐車場 調査中

地図を開く

前川誠意堂の特徴

実印から銀行印、法人印までに対応しています。

手彫り、手彫り仕上げで作成されていて、機械彫りのハンコは販売されていません。

とはいえ、既製の認印も用意されていますから、急ぎで認印が必要になったときにも助かりますね。

前川誠意堂のサイト

キクタ

キクタ

店舗情報

住所 〒606-8394
京都市左京区聖護院東寺領町6-2
電話番号 075-754-0022
営業時間 9:00~19:00
定休日 土曜・日曜・祝日
料金 柘(10.5mm):2,500円~
支払方法 現金
アクセス 京阪神宮丸太町駅から徒歩3分
駐車場 なし

地図を開く

キクタの特徴

役所への納品実績が多数あるだけあって、ハンコやゴム印の即日仕上げが特徴です。

個人的な印象ですが、法人からによるまとまった注文を受けていらっしゃる印象です。

しかし、実際に店舗で販売もされていますので、お急ぎでハンコやゴム印が必要という方は一度相談されてはいかがでしょうか。

キクタのサイト

河原町周辺に対応のおすすめのネット通販

実店舗では、印鑑の注文から受け取りまで最低2回は来店する必要がありますが、ネット通販だと来店する必要がないのでとても便利です。

ネット通販の多くは、機械彫り後に手仕上げを行っても即日発送可能な商品が多く、品質・スピード面でも満足できます。

また、多くの印材から選ぶことができたり、PCやスマホから書体の確認までできるお店もありますよ。

ここで紹介しているネット通販店は、欠けや摩耗による彫り直し保証も付いていますから、通販でも安心して使用できる印鑑を手に入れることができます。

はんこプレミアム

はんこプレミアムショップ画像
サイトURL https://www.inkans.com/
支払方法 クレジットカード/代金引換/銀行振込/Amazon Pay/コンビニ払い
即日出荷 一部可(+300円~)
送料 全国一律料金540円 (5,400円以上無料)
保証
(対応商品のみ)
10年保証

印材の卸問屋からネット通販を運営している会社です。

いつでも問屋価格で、高品質な素材を安く購入できるメリットがあります。

取り扱い印材の種類も約50種類と豊富で、黒水牛やオランダ水牛、流行りのチタンからパワーストーン系までそろっています。

「チタン」と「琥珀」の毎日10本(実印)割引などのキャンペーンもありますから、お得な情報がないかチェックしてみると良いと思います。

商品の発送も早く、実際に印影デザインの修正を依頼しても、注文から3日後には自宅に到着していたというスピードでした。

よくわからない激安店と違い、安い理由がハッキリしているので安心できるのが最大のポイント。

/いつでも問屋価格\

天章堂

天章堂
サイトURL https://www.tenshoudo.jp/
支払方法 代金引換/クレジットカード決済
即日出荷 不可(特急仕上げ要相談)
送料 送料660円~ (5,500円以上無料)
保証
(対応商品のみ)
なし

手書き文字・手彫りの本格派印鑑店の通販ショップです。

本格的な手彫り印鑑を比較的安い値段で探している人は天章堂で決まりです。

彫刻に「サビ」と呼ばれるゴツゴツとしたアレンジを加えることでレトロ感を演出するなど、彫刻へのこだわりを持っています。

手彫りのため即日出荷には対応していませんが、一般的な手彫り店舗の納期よりも早く届くのもGood!

実際に購入してみて、彫刻の仕上がりや丁寧な対応はネット通販店では間違いなくトップレベル。

/値段以上に質を求める人に\

Sirusi

Sirusiショップ画像
サイトURL https://www.sirusi.jp/
支払方法 Amazon pay/クレジットカード/銀行振込/GMO後払い/キャリア決済/代金引換
即日出荷 なし
送料 全国一律 648円 (5,400円以上無料) ※送料無料印鑑あり
保証
(対応商品のみ)
10年保証、実印登録保証

おしゃれなデザイナーズ印鑑が欲しいというのであれば「Sirusi」がおすすめです。

木材系素材に、ひのきやさくらなど、他店ではあまり見かけないような材質を選ぶことができます。

価格面での特徴は、チタンやカーボン、屋久杉といった一般的に高級とされる印材の値段が比較的安いというところですね。

到着した商品の梱包がとても丁寧で、印鑑の仕上がりもとてもキレイなものでした。

残念ながら即日出荷には対応していませんので、納期に余裕をもって注文するようにしてください。

/デザイナーズ印鑑\

ご案内より多くの通販店の中からお店を選びたい方は、
おすすめの印鑑通販店ランキング」を参考にしてください。