半田市の印鑑選び|個人印から法人印・角印が見つかる6店!

愛知県半田市は、醸造文化や歴史的な街並みが息づく魅力あふれる地域です。

この半田市には、印鑑作成のニーズに応える信頼のショップが数多くあります。
今回は、実印や銀行印、ゴム印など多彩な印鑑を取り扱うお店を厳選してご紹介。

手彫りの伝統技術が光るお店や、即日仕上げが可能な便利な店舗まで、多様な選択肢をお届けします。
料金、支払方法、アクセスなど、サービス内容を詳しく掲載。

個人印や法人印、シャチハタなどゴム印を扱うお店を中心にしていますが、残念ながら即日作成に対応しているお店はありませんでした。

街の印章店が多いイメージですが、入りやすい雰囲気のチェーン店もあります。
よければ購入の参考にしてくださいね。

各店の情報はインターネット上の情報を中心にまとめたものであり、正確性を保証するものではありません。正確な情報は来店前に必ず各店様へ直接お問い合わせください。

その前に、印鑑をネット通販で購入する人が増えているのをご存じですか?

失敗しないお店を先にひとつ紹介しておきます。

印鑑通販店が便利

「はんこプレミアム」

/年間数万本の販売実績\
  • 印材卸問屋の運営だから安いのに高品質
  • 手仕上げ彫刻だから押し心地も良い
  • 50種以上の印材から選べる
  • 注文ごとにデザインし、同じ印影は存在しない
  • 旧字体やめずらしい名前にも対応

⇒ ウェブサイトで詳細を見る

管理人吹き出し画像
印鑑のネット通販の質の高さに驚きますよ。
記事の最後に他のおすすめの通販店も紹介しています。

半田市内にある手彫りの印鑑販売店

印可

印可

店舗情報

住所 〒475-0926 愛知県半田市南二ツ坂町2丁目3-11
電話番号 0569-24-6078
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜・祝祭日
料金 100円印あり、その他調査中
支払方法 現金、PayPay、その他調査中
アクセス 知多半田駅出口2出口から徒歩約18分
成岩駅出口から徒歩約18分
駐車場 あり

地図を開く

印可の特徴

半田市立図書館の西側の住宅街の中にあるお店。

創業大正11年の老舗店で、実印・社印・ゴム印・表札・名刺などを扱っています。

大切な印鑑を一級技能士のご主人が手彫りで作成。
既製の三文判の在庫もあるので、お急ぎで認印をお探しの方も来店してみてはいかがでしょうか。

印可のサイト

はんこ屋さん21 半田店

はんこ屋さん21 半田店

店舗情報

住所 〒475-0837 愛知県半田市有楽町8丁目28
電話番号 0569-32-2002
営業時間 10:00~19:00(土曜は17:00まで)
定休日 日曜・祝祭日
料金 100円印あり、認印(黒水牛10.5mm):6,930円~
支払方法 現金、クレジットカード、銀行振込
アクセス 東成岩駅出口から徒歩約7分
青山駅出口から徒歩約12分
駐車場 あり

地図を開く

はんこ屋さん21 半田店の特徴

東成岩駅から南西方向に進み、国道247号線へ出て、有楽町8丁目交差点の北西側にあります。
近くにはカーマホームセンター半田店があります。

はんこ屋さん21は、小規模ビジネスに役立つ商品を取り扱うチェーン店です。

印鑑の仕上げ方法は、「機械彫り」「手仕上げ」「手彫り」の3種類があり、予算に合わせて選ぶことができます。

はんこ屋さん21 半田店のサイト

その他半田市内にある印鑑販売店

楽源堂

楽源堂

店舗情報

住所 〒475-0874 愛知県半田市銀座本町1丁目23
電話番号 0569-21-0631
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日
料金 100円印あり、その他調査中
支払方法 現金、その他調査中
アクセス 半田駅出口から徒歩約4分
知多半田駅出口1出口から徒歩約10分
駐車場 なし

地図を開く

楽源堂の特徴

半田駅の北東約350mのところ、半田商工会議所の斜め向かいにある街の印章店。

実印・銀行印・認印、ゴム印を扱っています。

既製の認印もありますよ。

判悦印房

判悦印房

店舗情報

住所 〒475-0871 愛知県半田市本町7丁目31
電話番号 0569-22-6266
営業時間 9:00~19:00
定休日 木曜・土曜・日曜
料金 調査中
支払方法 現金、その他調査中
アクセス 半田駅出口から徒歩約6分
知多半田駅出口1出口から徒歩約11分
駐車場 なし

地図を開く

判悦印房の特徴

師崎街道沿い、本町七丁目交差点を北へ約50m進んだ、クスリのたちかわの向かいにあります。

はん・印刷の大谷イオン半田店

はん・印刷の大谷イオン半田店

店舗情報

住所 〒475-0837 愛知県半田市有楽町8丁目7 イオン半田店1F
電話番号 0569-26-5373
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日
料金 調査中
支払方法 現金、その他調査中
アクセス 東成岩駅出口から徒歩約11分
青山駅出口から徒歩約16分
駐車場 施設内駐車場あり

地図を開く

はん・印刷の大谷イオン半田店の特徴

国道247号線沿いにあるイオン半田店の1階に出店しています。

はんの大谷は、全国に展開している大型印章専門店。
印章・ゴム印・表札・名刺印刷を取り扱っています。

全国の注文を一か所の工場で製作することで効率化しています。

シャチハタなどの浸透印の取り扱いもありますし、他のお買い物のついでに一度来店してみてはいかがでしょうか。

はん・印刷の大谷イオン半田店のサイト

いわもと光雅堂

いわもと光雅堂

店舗情報

住所 〒479-0833 愛知県常滑市北条2丁目78
電話番号 0569-34-5071
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日
料金 調査中
支払方法 現金、その他調査中
アクセス 常滑駅東口から徒歩約4分
多屋駅出口から徒歩約8分
駐車場 あり

地図を開く

いわもと光雅堂の特徴

半田市内ではありませんが、生活圏が近いということで、紹介しておきます。

常滑街道沿いのホテルルートイン常滑駅前の向かい側にある街の印章店。

半田市周辺に対応のおすすめのネット通販

実店舗では、印鑑の注文から受け取りまで最低2回は来店する必要がありますが、ネット通販だと来店する必要がないのでとても便利です。

ネット通販の多くは、機械彫り後に手仕上げを行っても即日発送可能な商品が多く、品質・スピード面でも満足できます。

また、多くの印材から選ぶことができたり、PCやスマホから書体の確認までできるお店もありますよ。

ここで紹介しているネット通販店は、欠けや摩耗による彫り直し保証も付いていますから、通販でも安心して使用できる印鑑を手に入れることができます。

はんこプレミアム

はんこプレミアムショップ画像
サイトURL https://www.inkans.com/
支払方法 クレジットカード/代金引換/銀行振込/Amazon Pay/コンビニ払い
即日出荷 一部可(+300円~)
送料 全国一律料金540円 (5,400円以上無料)
保証
(対応商品のみ)
10年保証

印材の卸問屋からネット通販を運営している会社です。

いつでも問屋価格で、高品質な素材を安く購入できるメリットがあります。

取り扱い印材の種類も約50種類と豊富で、黒水牛やオランダ水牛、流行りのチタンからパワーストーン系までそろっています。

「チタン」と「琥珀」の毎日10本(実印)割引などのキャンペーンもありますから、お得な情報がないかチェックしてみると良いと思います。

商品の発送も早く、実際に印影デザインの修正を依頼しても、注文から3日後には自宅に到着していたというスピードでした。

よくわからない激安店と違い、安い理由がハッキリしているので安心できるのが最大のポイント。

/いつでも問屋価格\

天章堂

天章堂
サイトURL https://www.tenshoudo.jp/
支払方法 代金引換/クレジットカード決済
即日出荷 不可(特急仕上げ要相談)
送料 送料660円~ (5,500円以上無料)
保証
(対応商品のみ)
なし

手書き文字・手彫りの本格派印鑑店の通販ショップです。

本格的な手彫り印鑑を比較的安い値段で探している人は天章堂で決まりです。

彫刻に「サビ」と呼ばれるゴツゴツとしたアレンジを加えることでレトロ感を演出するなど、彫刻へのこだわりを持っています。

手彫りのため即日出荷には対応していませんが、一般的な手彫り店舗の納期よりも早く届くのもGood!

実際に購入してみて、彫刻の仕上がりや丁寧な対応はネット通販店では間違いなくトップレベル。

/値段以上に質を求める人に\

Sirusi

Sirusiショップ画像
サイトURL https://www.sirusi.jp/
支払方法 Amazon pay/クレジットカード/銀行振込/GMO後払い/キャリア決済/代金引換
即日出荷 なし
送料 全国一律 648円 (5,400円以上無料) ※送料無料印鑑あり
保証
(対応商品のみ)
10年保証、実印登録保証

おしゃれなデザイナーズ印鑑が欲しいというのであれば「Sirusi」がおすすめです。

木材系素材に、ひのきやさくらなど、他店ではあまり見かけないような材質を選ぶことができます。

価格面での特徴は、チタンやカーボン、屋久杉といった一般的に高級とされる印材の値段が比較的安いというところですね。

到着した商品の梱包がとても丁寧で、印鑑の仕上がりもとてもキレイなものでした。

残念ながら即日出荷には対応していませんので、納期に余裕をもって注文するようにしてください。

/デザイナーズ印鑑\

ご案内より多くの通販店の中からお店を選びたい方は、
おすすめの印鑑通販店ランキング」を参考にしてください。