いいはんこやどっとこむの評価 | 実際に当日出荷スピードを体感

いいはんこやどっとこむは、印章ネット通販業界ではかなりの大手です。

中でも業界最速の出荷スピードで有名で、急ぎの方に人気のあるネット通販です。

評判も上々ですが、印鑑の卸問屋らしく高品質で安いのか、実際に翌日到着するのか、確かめてから購入したいと考えるのは当然ですよね。

ここでは、実際に購入してわかったことや知ったことについて、デメリットを含んで正直なレビューをお伝えしています。

管理人吹き出し画像
結論からお伝えすると、ある程度のデザインの指定ができればよいという人には、実印作成でもとてもおすすめできます。
しかし、宝石系のアタリを付けられないのがデメリットです。

いいはんこやどっとこむってどんなお店?

いいはんこやどっとこむ
現在まで累計200万商品以上を販売してきた、印鑑業界のネット通販の老舗です。

同じくネット通販大手の「ハンコヤドットコム」と名前が似ていることで間違われることも多いですが、どちらもしっかりとしたネット専門の印章店です。

一般的な印鑑だけでなく、ゴム印の作成技術も高く多くの商品がラインナップされています。

卸売問屋でもあるため、誰でも低価格で高品質な素材の印鑑を購入することができるショップです。

ショップ概要

販売会社 株式会社 いいはんこやどっとこむ
住所 〒193-0833
東京都八王子市めじろ台1-39-11(地図
電話番号 042-666-7770
営業時間 平日10~12時/13時~15時
注文受付 24時間365日
支払方法 クレジットカード/代金引換/銀行振込(前払い)/郵便振込(前払い)
送料 全国一律料金525円
(5,000円以上無料)
即日出荷 一部可
取扱商品 個人印鑑/法人印鑑/ネーム印/シャチハタなどのゴム印/朱肉などのサプライ品
ポイント制度 20円につき1ポイント換算
ショップURL 【公式サイト】https://www.e-hankoya.com/
【楽天店】https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-hankoya/
【ヤフー店】https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-hankoya/

取り扱い書体

書体の例

  • 印相体(いんそうたい)
  • 篆書体(てんしょたい)
  • 隷書体(れいしょたい)
  • 古印体(こいんたい)
  • 吉相体(きっそうたい)
  • 楷書体(かいしょたい)

印相体と吉相体は同じものとして考えているところもありますが、いいはんこやどっとこむでは別のものとして用意されています。

代わりに、他店にある行書体(ぎょうしょたい)はありません。

実印の書体選びにお悩みの場合は、「実印書体の選び方」を参考にしてみてください。

取り扱い印鑑素材

柘 / 薩摩本柘 / 黒檀 / 彩樺 / 黒彩樺 / 楓 / アグニ / オノオレカンバ / 黒水牛 / 本黒水牛・染無 / オランダ水牛色上・牛角色 / オランダ水牛純白・牛角白 / 琥珀 / セラミック / チタン / 水晶 / シトリン / ローズクォーツ / メノウ / 赤メノウ / その他おしゃれ印材

実印の素材選びでお悩みの場合は「実印素材の選び方」を参考にしてみてください。

管理人吹き出し画像
旧来からある印材をはじめ、幅広い素材を取り扱っています。

取り扱いサイズ

種類 サイズ
認印 10.5mm/12mm/13.5mm/15mm/16.5mm/18mm/21mm
銀行印 10.5mm/12mm/13.5mm/15mm/16.5mm/18mm/21mm
実印 10.5mm/12mm/13.5mm/15mm/16.5mm/18mm/21mm

ネット通販の中では珍しく21mmの大きなサイズの取り扱いもあります。

さらに、認印・銀行印・実印ですべてのサイズを選ぶことができます。

実印のサイズ選びでお悩みの場合は「実印サイズの選び方」を参考にしてみてください。

手彫り仕上げから完全手彫りまで対応

いいはんこやどっとこむでは、実印は「手彫り仕上げ」「上職人の完全手彫り」「大周先生完全手彫り」の3つの仕上げが用意されています。(認印では機械彫りもあります。)

多くのネット通販では「機械彫り」「手彫り仕上げ」が主流ですが、「完全手彫り」にまで対応しているので選択肢が広がります。

実印の場合、機械彫りでは偽造などの不安が残りますが、手彫り仕上げだと比較的安全で、かつ低コストで短納期を実現できるとしてもっとも効率的だとされています。

上職人の完全手彫りと大周先生完全手彫りには「証明書」が添付されます。

こだわり

いいはんこやどっとこむでは「お客様満足第一主義のサービス」を掲げています。

その例として、購入者の感想とアンケートをすべてそのまま公開、問い合わせに迅速に回答できるよう社員教育の徹底をしています。

さらに、品質の向上のために、印鑑の本場である山梨県で職人の研修を行い、技術を身につけています。

そして、業界最速レベルのスピード作成、スピード出荷できる体制を整えています。

いいはんこやどっとこむの評価レビュー

実際に私がいいはんこやどっとこむで印鑑を購入するときに「知ったこと」、「感じたこと」をもとに印鑑のネット通販店としての評価を簡単にまとめると次のとおりです。

良かったところ

  • 印鑑問屋だから格安
  • 詳細な印影プレビュー機能
  • 圧倒的な出荷スピード
  • 安心できる対策がいっぱい
悪かったところ

  • 印影デザインを校正することができない
  • 石のアタリを追加できない

印鑑問屋だから高品質で格安

いいはんこやどっとこむが安いメカニズム
いいはんこやどっとこむは、印鑑業者に印鑑製品を卸売している卸売問屋です。

とはいえ、ただ安いだけの印鑑が欲しいわけではありませんよね。

いいはんこやどっとこむは、町のフランチャイズの印鑑屋から高級店にまで印材を卸していますから、品質についても全く問題ありません。

高品質な素材を誰でも卸売価格で購入できるのが強みです。

一般的に販売されている店頭価格の約78%OFF程度の価格ですから、ネット通販の中でも安いのが特徴です。

キャンペーンの例
もともとの価格が安いだけでなく、いろんなキャンペーンも実施しているので、さらにお得に購入できる企画もあります。

印影プレビュー機能で詳細なデザイン指定が可能

詳細なデザインが指定できる
いいはんこやどっとこむの印影プレビューの最大の特徴は、「注文しなくても印影プレビューが利用できること」です。

書体のイメージはわかっても、自分の名前の場合はどんなデザインになるのか、注文前に見たいという人ももちろんいます。

しかも、文字ごとに、かなり詳細なところまで指定することができるんです。

指定できるデザイン内容は次のとおりです。

変更箇所 変更内容
書体の変更 12書体(6書体各2パターン)
文字の大きさ 拡大/縮小/よこ拡大/よこ縮小/たて拡大/たて縮小
文字の太さ 太く/細く
枠の太さ 一般的/太め
文字の位置 上下左右
文字回転 右回り/左回り

いろんなパターンを確認するのもおもしろいですよ。

>> 印影プレビュー機能を試してみる

管理人吹き出し画像
文字ごとに書体やサイズを変更できるので、偽造対策としても最適ではないでしょうか
2019年6月現在、楽天店とヤフー店では印影プレビュー機能が使えませんでした。
すべての機能を利用するなら、公式サイトから購入されるのがよいと思います。

業界最速で即日の出荷に対応

即日配送エリア
転載元:いいはんこやどっとこむ公式サイト

対象商品を13時までに注文すると、即日出荷で北は岩手県、西は兵庫県までのエリアなら翌日の午前中に商品が到着するスピードです。

本州全体が翌日中に商品が届くエリアになります。

当日出荷対象商品の範囲はとても広く、個人・法人の実印や銀行印、認印だけでなく、シャチハタやゴム印も対象となっています。

今回、認印を注文してみましたが、たしかに翌日の午前中に到着(京都)しました。

管理人吹き出し画像
ゴム印などの納期は長くなることが一般的ですが、これは凄いことですね。

安心できる対策がいっぱい

さすがは大手というか、いいはんこやどっとこむでは安心して購入できる対策があります。

安心の彫り直し保証

10年保証書
対象の印鑑には「10年保証」と「無料彫り直しサービス」2つの保証が用意されています。

10年保証
「磨耗して捺印が不可能になった」「印鑑の印面が欠けた」 等などで捺印できなくなったとき、購入後10年以内であれば何回でも無料で彫り直しをしてくれるサービスです。
無料彫り直しサービス
3ヶ月間無条件で何度でも無料で、他の書体・他の作成名に彫り直してくれます。

彫り直し10年保証は他のネット通販でも多くあります。

他にも、印鑑登録できなかった場合の彫り直しサービスを付けているところもいくつかはあります。

しかし、思っていたイメージと違ったり、会社の名前を変更したいときなどに使えるサービスは他のネット通販では見たことがありません。

厳重な個人情報の取り扱い

いいはんこやどっとこむでは、全社員と次のような内容について契約をしています。

  • 社内で得た全ての情報は、業務以外に使用しない事はもちろん一切口外しない事。
  • 個人情報の書かれた書類はどんな些細なものも、必ずシュレッダーで処理を行う事。

実印を購入するとなると、住所氏名、性別の他に印影までもがネット通販店の管理下にあるのはとても心配です。

管理人吹き出し画像
個人情報について厳重に取り扱っていることはとても安心感につながりますよね。
これは実店舗であっても同じことです。

クレジットカード情報の暗号化

社内の個人情報管理が徹底していても、実際に買い物するショップが危険では意味がありませんよね。

サイト上の通信は暗号化されていて、クレジットカードなどの情報は、カード決済専門の提携会社が行っており、いいはんこやどっとこむの社員で合ってもクレジットカード情報を閲覧することはできないようになっていますから、とてもしっかりとしたネットショップになっています。

大手だからこそ、ショップ自体の安全性にしっかりと投資することができるのですね。

印影デザインを校正することができない

多くのネット通販では、希望すれば注文後に提案される印影デザインを見て、気に入らなければ修正を依頼することができます。

残念ながら、いいはんこやどっとこむでは、注文後に印影デザインの校正を受け付けていません。

実際に彫刻前の最終デザインを確認したい方には、いいはんこやどっとこむはおすすめできません。

しかし、先ほどお伝えしたとおり、詳細な印影プレビュー機能を使って、注文前に具体的なイメージを伝えることができるようになっています。

これにより、購入者の希望をある程度聞き入れつつ、デザイン校正のコストをカットできるというメリットでもあります。

印影比較
上の画像は注文時のプレビュー画像と、実際に納品された認印の印影を比べたものです。

注文後に印影デザインを提案されるショップのように、プレビュー画像と印影がピッタリ合うということはありません。

いいはんこやどっとこむで作成したデザインはあくまでもソフトで作成しただけのものですから、実際に彫刻するときのデザインではありませんから当たり前です。

しかし、雰囲気としては合っているので、これで満足です。

デザイナーの作成した最終的なデザインまでチェックする必要はないけれど、字の太さや大きさなどある程度の指示だけで十分だという人にはおすすめできます。

石のアタリを追加できない

アタリの例
アタリの例

上の画像は、他社のアタリの例です。

最近は、スワロフスキーや誕生石のアタリを追加できるオプションを用意しているところが多いです。

しかし、残念なことにいいはんこやどっとこむでは、スワロフスキーや誕生石のアタリを追加することはできません。

アタリを付けて個性を出したいとお考えの方は、別のネット通販を検討する必要があります。

いいはんこやどっとこむの口コミ

いいはんこやどっとこむの口コミ
引用元:公式サイトレビュー

いいはんこやどっとこむでは、良い口コミも悪い口コミも、編集することなく掲載されています。(公式サイト口コミページ

「お客様満足第一主義のサービス」の一環として、購入者の声に耳を傾けるためです。

30000件を超える口コミの中で、4.69という高い評価を得ているようです。

いくつかの口コミを引用しておきますので、参考にしてみてください。

良い口コミ

入籍を終え、新姓の印鑑を用意したいと思い、こちらのショップを利用しました!商品を申し込んでから手元に届くまでがとにかく速く、かつ、商品の梱包もとてもキレイで良い買い物ができたと満足しています。申し込みの際も、印鑑の書体などの人気表示がされていたのでとても参考になりました。

お世話になりました。
当方の手違いで印鑑ケースを追加発注しましたが、窓口の方のユーザーの立場での応対素晴らしい。且つ迅速でクレームのつけようもありません。感謝の気持ちです。

悪い口コミ

こちらにも責任があるが、一方的に事務的に拒否されました。大変冷たく人間味の無い対応でした。

帰宅が遅く受け取れないので絶対ポストという項目を選択したのに、不在票が入っていた。郵便局に問い合わせると受け取印の必要なレターパックで手配されているとのこと。勤務先の最寄郵便局に転送依頼をかけると受け取りは来週になると言われた。今週末にどうしても必要だったのに役に立たず。で、このショップに問い合わせをするも長く保留で待たされ、仕事中だったので一旦切るがショップからの連絡は電話もメールもない。本当に無駄な買い物になったし、こんなに対応の悪いショップもあるのかとびっくりしました。

いいはんこやどっとこむを利用した私の感想【購入体験談】

いいはんこやどっとこむの梱包
今回注文したのは認印で、ケースは注文していません。

梱包は、印鑑には十分な量のクッション材が巻かれていていました。

肝心の印鑑の仕上がりにも満足できるものでした。

封筒の中身

  • お礼状
  • 納品書、領収書
  • 10年保証書
  • 取扱説明書

どれも丁寧に作成されていて、対応にも満足しています。

そして、何よりも納品スピードが速いです。

注文翌日には自宅に到着していました。

デザインの校正はできませんが、文字の太さなど簡易なデザイン指示で良いという人で、高品質な印鑑が欲しいという人には本当におすすめできるショップです。

事前のデザイン指示は文字単位でできますから、わざと文字単位で大きさを変えたり、少しだけ回転させるなどを使うことで、かなり偽造しにくい印影を作ることができるので、逆にセキュリティ上は高い印鑑が作れるかもしれません

/業界最速の出荷\

いいはんこやどっとこむ購入手順

STEP1. 希望の素材やサイズを選んで「カートに入れる」をクリックします。

購入手順step01

STEP2. 彫刻する行数を選択します。

購入手順step02
おすすめの行数は、実印・銀行印・認印により異なります。

STEP3. 彫刻する文字と、希望する書体を選択します。

購入手順step03
彫刻可能文字数は、印鑑の大きさや印鑑の種類により違います。

STEP4. 彫刻する文字の方向を選択します。

購入手順step04
「おすすめ」「たて」「右よこ(←)」「左よこ(→)」から選ぶことができます。

STEP5. 文字の大きさ、太さ、枠の太さを選択します。

購入手順step05
ここではある程度の選択だけです。
必要であれば、後からさらに詳細な指定をすることができます。

STEP6. さらに細かく指示をしたい場合は、「もっと細かく印影を編集する」をクリックします。

購入手順step06

編集したとおりのイメージで作成したい場合は、「【完成イメージの印影】に近い形で作成」にチェックを入れましょう

STEP7. 必要であれば詳細にデザインを編集します。

購入手順step07
拡大縮小や太さ、回転などは、クリックするたびに適用されるので、調整しながら編集してください。

編集は文字単位で行うことができます。

STEP8. デザインが完了したら、「お支払方法選択へ進む」をクリックします。

STEP9. 「クレジットカード」「代金引換」「銀行振込」から支払方法を選択します。

購入step08

STEP10. 個人情報を記入して、配送先や宅配ポストの利用について指定します。

購入手順step10

STEP11. 領収書に関する細かな指定が可能です。

購入手順step11
領収書は、商品と一緒に紙で送付されます。

STEP12. 配送日時について指定します。

購入手順step12

STEP13. 会員登録するかしないか選択します。

購入手順step13

STEP14. 連絡事項などがあれば備考欄に記入します。

注文が確定すると、注文番号が記載された自動返信メールを受信します。

注文から商品到着までの流れ

今回、注文は日付が変わった夜中に行ってみました。

  1. 【注文即時】自動返信メールの受信
  2. 【注文時同日】当日の出荷が可能な旨の連絡メール受信
  3. 【注文翌日】商品到着
  4. 【商品到着翌日】商品到着確認及びレビュー依頼のメール受信

いいはんこやどっとこむの梱包
注文翌日に無事に商品が届きました。

不満な点は特になく、満足のいく取り引きができましたよ。

/業界最速の出荷\


⇒ 他の通販店の購入レビュー記事もチェックする